台湾・迪化街で出会った感動の味と人|旅がつなぐご縁とフィナンシェに込められた想い

このページはプロモーションが含まれています。

*今回、ご本人と商品や店舗と、作品の掲載許可をいただいております。

*1台湾ドル=4.99円(2025年7月現在)

こんにちは、旅行大好きちぃです。

梅雨が来たかと思えば雨がほとんど降らず、あっという間に夏真っ盛りの日々。

同じ暑いなら、南国へ行ってみよう!

ということで、今回は台湾へ行ってきました🇹🇼

そこでの出会いを、みなさんとシェアしたいと思います。

さあ、どんな方とお会いしたいのか?

早速、お話ししましょう。

目次

台湾を愛してやまないYouTuberとは

台湾は2回目、1回目は2011年7月と14年前ですので、どこに行ったらいいか迷いました。

友人と二人旅行で、ツアーを利用していたので全てお任せでした。

しかし今回は一人旅、宿も移動も全て最初から組み立てます。

そこで参考にしたのは、GoogleマップとYouTubeでした。

台湾情報を発信しているYouTuberは何人かいらっしゃいますが、その中の一人が『ゾロの台湾グルメ』のゾロさんです。

「ゾロの台湾グルメ」は、日本人YouTuber・ゾロさんが台北を拠点に展開するグルメ旅番組。低価格で本格的なローカル料理を「三つ星評価」で紹介し、初心者向けの実用情報や食文化を伝える直球レビューが魅力です。2025年6月時点で登録者約12.8万人。

ゾロの台湾グルメ』のYouTubeチャンネルはこちら📽️➡️ゾロの台湾グルメ

以前より存じ上げてましたが、今回の旅行をきっかけにフィナンシェのお店をオープンされたことを知りました。

それは、ぜひにでも行ってみたい!

ただし私の旅行期間は、キッチンが大きくなるためお引越しのタイミング。

フィナンシェは買えなくてもグッズを選べるかもと、来店を思い立ったのです。

迪化街にあるフィナンシェ専門店『奇跡の国 台湾』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

タイ旅行・アロマテラピー・スパをこよなく愛する、50代の医療者です。将来はセミリタイアし、タイ・チェンマイで一人暮らしを目指しています。
旅の思い出やアロマテラピーのこと、普段の仕事や心に残ったことを発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次